tt-trip

– Tomo's World Trip in 2015 –

*

サンフランシスコの街の雰囲気

   

世界一周の開始都市、サンフランシスコに滞在して1週間が経ちました。
初めて訪れる場所ですが、様々な文化がごちゃまぜになった、複雑な街という印象です。

 

<家賃>
サンフランシスコの家賃はここ数年、凄まじい勢いで高騰してきています。
大体ワンルームで、市内の中心地であれば30万前後、少し離れても20万円台。
今や、ニューヨークのマンハッタンよりも高いと言われています。
 
高騰の理由は、ここ数年、シリコンバレーに勤める人達がサンフランシスコ市内に住み始めたから。
シリコンバレーは片田舎で、遊ぶところがありません。
遊びも楽しもうと思うと、少し職場からは離れても市内に住むのが良い。確かに、これは当たり前の事ですね。特に、シリコンバレーのITエンジニアは、若い世代が比較的多いでしょうし。
しかも、シリコンバレーと市内を1時間ほどでつなぐ、通称”ITバス”ができて、非常に便利がよくなりました。Googleなどの大きな会社は、市内から会社まで直通の専用バスを毎日走らせています。
しかし、これにより、2014年の1年間だけでも10%以上家賃が高騰。1年住んだ後に、今回の更新で数万円家賃値上げします、と管理会社から言われる事がざらにあるので、昔からこの地区に住んでいる人は、たまったものじゃありません。なので、現地の住民がデモを起こしたり、IT企業との間でいざこざもあるそうです。
 
市内では、坂を上がるところほど、治安がよく、家賃も上がるのですが、一番の高級住宅街は、中心地から見て、北西部の静かなマリーナ地区にあります。
その高台にある高級住宅街は、購入しようと思うと、ひとつの家で3−5億円はざら。一番良い区画は、10億を超えるのだとか。
 
私は、サンフランシスコでのはじめの1週間は、友人と行動を共にしていました。私達は出費を抑える為に、中心地からバスで20分ほど西に行ったリッチモンド地区にある「Geary Parkway Hotel」に泊まりました。
アメリカらしいネオンがギラギラした、ザ・モーテル。
ツアーでホテルの前まで迎えにきてくれたおじさんには、「よくこのホテルを見つけたね。こんなところに迎えにくるのは初めてだよ。」と笑われました。
胡散臭いラブホテルのように見えますが、ツインベッドで意外と快適でした。それでも1泊1部屋当たり約100ドルはかかります。
この辺りのリッチモンド地区は、1960-70年代の新興住宅街で、最近は多くの中国人が住み始めています。
確かに、周りでご飯を食べていると、中国人ばかり。白人や黒人はあまり見かけません。「リッチモンド」というネーミングがなんかお金を持ってそうでカッコいいのも、中国人を惹き付ける理由なのだそうです。
Motel-GearyParkway

 

<気候と街の雰囲気>
霧の街、サンフランシスコ。
 
サンフランシスコを調べると、このように紹介される事が多いのですが、こちらに来て約1週間ほど生活すると納得。
取り敢えず、街の中はよく霧に包まれます。
晴れた日にツインピークスからサンフランシスコの街を撮影した写真ですが、全体的に街がスモッグのような霧に包まれています。夏場に来ると、霧で曇って全く街が見えないらしいです。
霧の街サンフランシスコ2
 
同時に、とにかく街中に坂が多い!
なぜ、こんなに坂の多い場所に都市が栄えたのかと思うほど、歩き回る歩行者にとっては不便。。
車がかなり急勾配の坂に沿って駐車されている写真です。ここから何段も下って、中心地に続いていきます。
坂の街サンフランシスコ
 
(ホームレスが溢れる場所、テンダーロイン地区)
サンフランシスコは、世界で最も人気があると同時に、ホームレスも非常に多い街です。
テンダーロインと呼ばれる地区が、中心部のすぐ隣にあり、そこは夜になると、相当な数のホームレスの方が集まります。地区内の教会では、毎日朝と夕方に、ホームレスの方に無料で食事を提供しているところもあり、もしかするとホームレスも過ごしやすいのかも。この地区を歩いてみると、アパートやレストランの玄関に鉄格子設置され、夜間の彼らの侵入を防いでいることに気付きます。
高級なヒルトンホテルから、たった数十メートル歩くだけで、ホームレスが溢れる、夜出歩けないような危険な場所になる。
この事実には、驚きました。
P1010233
 
(ゲイの聖地、カストロ地区)
また、カストロ地区と言って、ゲイの聖地として知られている場所もあります。
この地区には、ゲイのテーマカラーであるレインボー色の旗が至る所で掲げられ、街を歩く男性の物腰はかなり柔らかです。
ニューヨークで過ごしていた頃、男性同士で手をつないでいる姿を最初に見かけた時は、少し驚いた事を覚えていますが、今はもう慣れました。
それどころか、ゲイの人達と接すると、彼らの細やかさや、身だしなみの清潔感、そして気配りの高さに感動します。
サンフランシスコがゲイの聖地となったのには、歴史を紐解くと、1846年のゴールドラッシュが背景にあるのだとか。その当時、金を探しにきたのは、ほとんど男性で、そこからゲイの文化が生まれたそうです。
カリフォルニア州では同性婚は許可されているのですが、実は同性婚に賛成する人は半数くらい。これは、カリフォルニアは農業も盛んで、昔からの農家は保守的な人が多く、反対意見も根強いからです。
P1010229
 
(再開発中、SOMA地区)
街の南側のSOMA(South of Market)地区は、最近一気に開発が進み、盛り上がってきている場所。
建築中の高層マンションが並び、サンフランシスコジャイアンツの本拠地、金融ビル、学会会場、ホテルなどが新しく設立されています。
ミシュラン3ツ星レストランも、去年この地区から生まれました。
まだまだ、これからサンフランシスコは大きくなるぞ、というような活気が感じられる場所です。
もしサンフランシスコで、これから新たに食関係のビジネスをするなら、この界隈が一番良いような気がします。
SOMA
 
ざっくりとですが、サンフランシスコの街の雰囲気でした。 

 - 北中アメリカ(North and Central America), 文化と経済(Culture and Economy), 観光名所(Seeing Spot)

  関連記事

P1020304
ああ、大自然の驚異、イグアスの滝

イグアスの滝に行ってきました。   日本からだと、本当に遠い。 日本からブラジル …

P1010686
メキシコ料理の数々!①

メキシコといえば、タコス。 実はタコスだけではなく、様々な料理があります。メキシ …

P1020002
パナマ運河とセビーチェ

メキシコからブラジルに向かう際、直通便はないということで、パナマ経由になりました …

084
パリで街歩き

花の都、パリ。   ファッション関係で働いている友人から、パリのファッションのレ …

P1020492
ブラジル、ユバ農場での3日間

ブラジルの最後の週は、ユバ農場に行ってきました。   友人からユバ農場と呼ばれる …

P1010921
メキシコシティ、世界遺産巡り!

メキシコシティを駆け足で巡っています。 なんとメキシコには世界遺産が32個ありま …

東欧
東欧の国々の、ランチから見える経済格差

しばらく更新できていませんでしたが、引き続き、また書き始めたいと思います。   …

china shenzhen
中国国家の力強さ

はじめ、アジアでの日程を考えているとき中国は香港にしか行く予定ではありませんでし …

opusone2
ナパバレーでワイン、ワイン、ワイン!

カリフォルニアは、農業の一大産地です。 もちろん、アメリカのワインと言えばカリフ …

3860
ロンドンでビジネススクールの授業に参加

ロンドンで、ビジネススクールの授業に参加させてもらいました。 まず、教室に入ると …